パーソナルカラーは遺伝する?

パーソナルカラー

こんにちは。デザインといろです。

みなさん、豪雨大丈夫でしょうか?

我が家も今日は消毒と大掃除でした🧹

 

といってもまだ気が抜けないようですね。

安全第一で、でも気持ちも大切に、息抜きもされてくださいね。

 

———————–

先日「パーソナルカラーは遺伝するのか」と質問頂いきました。

 

答えは、遺伝します。

 

パーソナルカラー(似合う色は)色素情報だけではなく、

髪の量から肌質、黒目と白目の境界など、沢山の要素が影響してきます。

 

親子は「かたち」以外もこういった「質感や色素」も似ている部分がありますよね。

そうすると似合う色も近いものになってきます。

 

ただし覚醒遺伝等もありますので、親や兄弟がこの色が似合うから自分も絶対!ということはありません。

また、両親が別のパーソナルカラーだと要素が混ざります。

 

私の家族は、母はスプリング🌸、父がウインター🎄、

→妹、私はスプリング🌸、兄はサマー🎐

兄は父のブルーベースと母の明るい色が得意という要素が混ざりサマー🎐でした。

(そして同じスプリングの妹と私も12、16タイプで言うと別なんです)

 

 

また、私がスプリング🌸夫がウインター🎄ですが、

子供は私似のウインター🎄と夫似のスプリング🌸

形と色の要素が交差しました^^

 

なので、姉妹でもおさがりの服が全然似合わない事もあります。

着せますけど(笑)

 

当店はママ割、妊婦さん割があるため、お子さんのいらっしゃる方、これから生まれる方が来ていただくことが多いのですが、

「ぜひ、ここがママ似だから、パパ似だから、この色が似合うかな~と楽しんで下さい」

とお伝えしています。

 

もちろん赤ちゃんにもパーソナルカラーあります✨

コメント